しそうスポーツnet Blog

しそうスポーツnet!! topics

宍粟市ウォーキング大会 9月25日(月)申込み締め切り!

10月8日(日)、4年ぶりに宍粟市ウォーキング大会が開催されます。

 

コースは宍粟市一宮町の福知渓谷から砥峰高原までのコースです。

福知渓谷の雄大な自然を楽しみながら、砥峰高原のススキを見に行きませんか?

是非、ご家族・ご友人とご参加ください。

 

申込用紙

ウォーキング大会申込書.pdf

 

開催日

令和5年10月8日(日)

 

コース

福知渓谷~砥峰高原の往復コース(約13km)

 

0

伊和高校2年 梅原選手 カヌーで特別国体出場!!

10月13日から鹿児島県で行われる「令和5年度特別国民体育大会のカヌー競技」県立伊和高等学校の梅原選手が出場します。

出場に伴い、9月11日に宍粟市役所を表敬訪問されました。市長との懇談のなかでは、国体に向けて取り組んでいる練習や近畿ブロック予選を勝ち抜いた時の心境を話されました。

 

≪出場選手≫

梅原 歌月(うめはら かづき)選手
兵庫県立伊和高等学校 2年


≪出場種目≫

カヌースプリント少年男子
K-1(カヤックシングル)

市長と懇談する梅原選手(左)ガッツポーズを見せる梅原選手

0

元プロ野球 金村義明氏による講演会のお知らせ

10月1日にさよう文化情報センターで元プロ野球選手の金村 義明氏によるスポーツ講演会が開催されます。ご家族・ご友人をお誘いあわせのうえ、ご参加ください。

金村義明氏講演会チラシ.pdf


日時

令和5年10月1日(日)
【開場】13時00分 【開演】13時30分

場所

さよう文化情報センター(兵庫県佐用郡佐用町佐用2585)

入場料

無料 ※要申込

定員

450人

※参加希望の方は以下のURLから申し込むことができます。
https://forms.gle/naRog7bJzg5s9ncd6

※この講演会は「令和5年度播磨科学公園都市圏域定住自立圏スポーツ交流事業」のため、たつの市、宍粟市、上郡町、佐用町の方が優先されます。

0

「森のパラスポーツフェス2023」開催

年齢、障害の有無を問わず誰でもパラスポーツを楽しめるように、作られたパラスポーツフェス。

どんな時代でも、どんな人にもスポーツを届けられるようにという思いを込めて、11月11日(土)スポニックパーク一宮にて開催します。

詳しくは、下記のチラシをご覧ください。

森のパラスポーツフェス2023.pdf

0

市体育協会「スポーツ協会」に改称

令和5年5月24日に「令和5年度宍粟市体育協会定期総会」を宍粟市役所で開催しました。

議題の一つとして宍粟市体育協会の名称変更について協議し、「宍粟市体育協会」から「宍粟市スポーツ協会」に改称することが決定しました。

平成17(2005)年に宍粟市体育協会が創立後、18年が経過し、教育現場で主に用いられている「体育」という言葉から、より広い概念を持つ「スポーツ」を推進する団体に変更するという趣旨のもと今回の決定に至りました。

今後はスポーツ協会ということで「体協」ならぬ「スポ協」として活動していきますので、変わらぬご協力をいただきますようお願いします。

令和5年度定期総会①令和5年度定期総会②

0